******************************************************************

メタボをお茶で解消する

2008年02月11日

こんばんはface02

土曜日の神戸では雪が降りましたが、積もるほどでもなく、大丈夫かなと思ったのですが、新幹線が遅れたりして翌日まで影響が出てました~疲れましたface06

でも、私は神戸に行くと必ずおみやげで買うものがあります。
それは、三宮駅で売られている(他にもお店があるそうですが)マネケンのベルギーワッフルです。
いつも10分程度並んで買います。おいしいです。お勧めですよface02

さて、今日は、お茶とダイエットのパート2をご紹介いたします。

今年4月より、医療制度改革の一つとして、メタボリックシンドローム対策に重点を置いた新しい健康診断(特定検診)が実施されることはご存じのことと思います。

腹囲で男性85cm以上、、女性90cm以上かつ、BMIや脂質、血糖検査においてメタボ重症度をクラス分類されます。

このようなメタボリックシンドロームや健康への関心が最近高まってきたのも、肥満が、脳卒中や、心疾患、糖尿病へとつながる危険性があるからです。



そこで、先日お茶とダイエットについてお話ししましたが、種種あるお茶の中には血糖値を抑えるまたは、ダイエット効果のあるお茶がございます。私のお勧めはこちらのメタボ茶です。



メタボをお茶で解消する
  メタボ茶(←こちらをクリックしてください)

私が、お勧めする理由は、まず、産地が国産(日本)であること。最近では、食の安全が注目されています。私も買い物する時は、中国産は安全が確認できるまで今は極力さけています。

メタボ茶は、静岡県産の山桑の葉。小豆島産オリーブの葉です。ヨーロッパでは、糖尿病の改善薬としても使用されています。


そして、何より、ダイエット茶は通常、妊婦、授乳中の飲用を禁ずるのがほとんどですが、こちらのメタボ茶は無農薬で育てられていますので、妊婦の方でも安心して飲めるところがお勧めの理由です。
(ただしダイエット目的でメタボ茶だけを飲むような偏った栄養の取り方は妊婦の方は避けてくださいね)


お召し上がり方:
・1日に1ー2パックを煎じてご利用ください。
・お湯1リットルに1パックを目安に5ー6分間煮出してお飲みください。
・ホットでもアイスでもほんのり甘くおいしくお飲みいただけます。
・煮物や汁物を作る際にもティーパックを入れてご利用いただけます。
・ご飯を炊く際にティーパックを入れてもよし、またティーパックをバラして炊き込めばおいしく健康的な「桑の葉飯」が、ご家族で楽しめます。


産後ダイエットにも使えます。ぜひ試してみてはいかがですか?


ご参考までにicon113


簡単ダイエット専門店[Easy slim] http://www.easy-slim.net


同じカテゴリー(お茶でメタボ対策)の記事
 緑茶の秘密 (2008-09-07 13:39)
 ウーロン茶の秘密 (2008-08-22 23:25)
 「やせる」ためのお茶の選び方 (2007-12-27 13:14)

この記事へのトラックバック
48.6%、約半数が自分は「メタボリックシンドローム・予備群だと思う」。ネットリサーチのディムスドライブが、「特定健康診査・特定保健指導」に関するアンケートを行ったところこん...
40代男性が危険 6割以上がメタボを自覚【医療問題と時事問題のニュースアナライザー】at 2008年02月23日 16:57
この記事へのコメント
先日はコメントありがとうございます
色んなダイエットが詳しく紹介されていて勉強になります^^
応援ポチ
Posted by ダイエットbeauty at 2008年02月18日 17:10
先日はコメントありがとうございます
色んなダイエットが詳しく紹介されていて勉強になります^^
応援ポチ
Posted by ダイエットbeauty at 2008年02月18日 17:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。